オリジナル作成
企業・店舗・個人事業主様のイメージやセールススタイルにあったホームページを作成するためには、最低限何のためにホームページを作るのかを シッカリ把握しておく必要があります。
その上で、どんなホームページを作成していくかを検討していきます。
ホームページのイメージ(デザイン)
ホームページの全体的なイメージ・デザインを検討します。 詳細に、メニューやメイン部分を設計しても構いませんが、なかなか難しい作業になりますので、 一般的には、ホームページ全体のカラーや構成だけを考え、出来れば実際に公開されているホームページの中から イメージに近いものを、2~3件ピックアップしておくと、比較的作成者に伝わりやすいものです。
ロゴや画像・動画など
ロゴや画像を利用する場合は、データとしてご提供していただく必要がございます。
すでにデータを、お持ちであれば問題ありませんが、持っていない場合はロゴ・画像作成をする必要があります。
*もちろん当社で作成可能ですが有料となる事をご了承ください。
また、以下に出てくるSEO(検索エンジン最適化)が必要な場合、画像やロゴを多く使用したり重要な箇所を画像にすることは、 あまりお勧めできません。
ホームページの記載内容(テキスト)
テキストについても、データとしてご提供していただく必要がございます。
Word/Excel/メモ帳/PDF等でかまいません、ホームページの構成が出来ていれば、その構成のページごとに 作成していただくと、記載ミスも少なくなりますし納期も早くなる事があります。
SEO(検索エンジン最適化)の必要性
ホームページで自己商品を販売したり、集客を目的とする場合はSEOは必須です。 当社で作成されたホームページは、基本的なSEO対策は無料でさせていただいています。
SEO(検索エンジン最適化)には、大手検索エンジンへのカテゴリ登録が必要です。 当社では、カテゴリ登録代行作業も賜っております。
